- 会員専用ページ
Home > 協賛行事
協賛行事
開催日 | 名称 |
---|---|
2022年12月14日~16日 | 第36回数値流体力学シンポジウム |
2022年12月9日 | 2022年度計算力学技術者(CAE技術者)資格認定事業(固体力学分野の有限要素法解析技術者・熱流体力学分野の解析技術者・振動分野の有限要素法解析技術者) |
2022年12月8日 | 2022年度計算力学技術者(CAE技術者)資格認定事業(固体力学分野の有限要素法解析技術者・熱流体力学分野の解析技術者・振動分野の有限要素法解析技術者) |
2022年12月2日 | 2022年度計算力学技術者(CAE技術者)資格認定事業(固体力学分野の有限要素法解析技術者・熱流体力学分野の解析技術者・振動分野の有限要素法解析技術者) |
2022年11月21日~24日 | No.22-60「第33回内燃機関シンポジウム」 |
2022年10月26日~28日 | 第92回(令和4年)マリンエンジニアリング学術講演会 |
2022年9月27日~29日 | 日本流体力学会 年会2022 |
2022年9月25日 | 2022年度計算力学技術者(CAE技術者)資格認定事業(固体力学分野の有限要素法解析技術者・熱流体力学分野の解析技術者・振動分野の有限要素法解析技術者) |
2022年9月17日 | 2022年度計算力学技術者(CAE技術者)資格認定事業(固体力学分野の有限要素法解析技術者・熱流体力学分野の解析技術者・振動分野の有限要素法解析技術者) |
2022年8月24日~26日 | 日本実験力学会2022年度年次講演会 |
2022年8月24日~26日 | Asian Congress on Gas Turbines 2022 (ACGT2022) |
2022年8月8日~10日 | 第50回可視化情報シンポジウム |
2022年7月26日~27日 | 第380回講習会「事例に学ぶ流体関連振動」 |
2022年7月25日~28日 | 第9回先進エンジンシステムのモデリングと診断に関する国際会議(COMODIA2022) |
2022年7月13日~14日 | No.22-10講演会 「第26回動力・エネルギー技術シンポジウム」 |
2022年6月30日 | 令和4年度教育講座:新時代Active Materials 自己治癒するセラミックス・金属―その特性と応用 |
2022年6月30日 | 第54回流体力学講演会/第40回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム |